忍者ブログ
写真で綴る日常あれこれ…
| Admin | Res |
<< 10  2024/11  1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30    12 >>
[103]  [102]  [100]  [99]  [98]  [97]  [96]  [95]  [94]  [93]  [92
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。







先日のパン教室のおさらいで「なまこパン」…いえ、チーズクッペを焼きました。
一応フランスパンのはずなんですが、そんなオシャレ~な雰囲気からかけはなれた
なまこのようなパンが焼き上がりました。(笑)

苦労した点…クープナイフ(パンに切り込みを入れる刃)がなくて
包丁をのこぎりのように使って(汗)やっとクープを入れました。
やっぱり道具は揃えないとスムーズにいきません。。。

それからオーブンも我が家は普通の電気オーブン。
レシピどおりの焼き時間ではちょっと色白だったので3分ほど時間を延長しました。

パン生地と向かい合うのはほんの一部でほとんどが発酵時間なので
合間に買い物や家事を済ませてスタンバイ。

そして、焼き上がりはこんなブサイクちゃんでも味は立派なフランスパン。
美味し~い♪

今日は夫の誕生日。
夕食に美味しくいただこうと思います。
PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
Mail
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
管理人のみ表示(チェックを入れると管理人だけに表示できます)
早速復習ですね♪
ご主人の誕生日なんですね。
おめでとうございます。

忍さん手作りのパンでお祝い。
素敵ですぅ~(*^_^*)
mayumi URL 2008/03/14(Fri)18:52:40 編集
mayumiさん
ありがとうございます!
mayumiさんのお宅なら手作りのケーキなんでしょうけど
我が家ではありえませんので…パンで我慢。。。

チーズクッペ、ワインにとっても合っておつまみ代わりでした。
しかしメインは和食で…(笑)。
お料理のセンスを磨かなければ…です。(^_^;)
しのぶ 2008/03/14(Fri)21:53:52 編集
はやいですねっ!
おおお!チーズクッペおいしそうです~。
復習、お早いですねっ!
オーブンとの相性っていろいろですよね。
うちのはふるいオーブンなので、苦戦してます。
yuhoshi URL 2008/03/16(Sun)18:41:59 編集
yuhoshi さん
はい!宣言したとおり、早速復習です(^^)
と、いうか本当に美味しかったので早くまた食べたかったのです。
オーブンもそれぞれのお宅で違うから難しいですね~。
今回はまだ焼き色が少し足りないくらいでした~。
次回はゴマも入れて、先っぽが細くなるように(笑)また挑戦してみます。
脱・なまこ!
しのぶ 2008/03/16(Sun)20:51:42 編集
美味しそう*
ご主人様、幸せですね~
写真から美味しそうな匂いがしてきそう!
私は作ったことはないけれど
チーズクッペ、大好きです
ちなみに私はクープナイフの代わりに
カミソリ(昔っぽいですね
使っています。
でも最近 作ってないな~、パン。

mokoママ 2008/03/17(Mon)00:32:56 編集
mokoママさん
是非作ってみてください、チーズクッペ。
クープナイフの代わりにかみそりの刃でもいいと前に教わりましたが
ウチには顔そり用の(持ち手のついた)かみそりしかなく代用できませんでした。
大量のチーズもあることだし、また焼きたいと思ってます。(^^)
しのぶ 2008/03/17(Mon)12:32:40 編集
おいしそう
むちゃむちゃ美味しそうヾ(≧∀≦)ノ
食べたいよ・・・作ってほしいよ。
はあああ・・・・そういや私もパン教室行ってたのにねえ・・・今はコレだもんね・・・・
よねきん 2008/03/20(Thu)08:38:32 編集
よねきんさん
たくさんコメントありがとうございます!
チーズクッペ、本当はもっと先がとがって格好いい形になるはず…なんです。
コツも教わったし、でも教室の時と同じようにはならなかったです。。。
よねきんさんも挑戦してみて下さい(^^)
しのぶ 2008/03/20(Thu)17:48:32 編集
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
花の季節     HOME     一通の…

Powered by Ninja Blog        Template by Temp* factory
Copyright (c)Shino*blog All Rights Reserved.


忍者ブログ [PR]